Ti.APP.info("string");
Ti.APP.info(JSON.stringify(object));
でコンソールに出力できる。syslogっぽい感じなのであんまり大量に出しっぱなしのままリリースしたりすると大変なことになりそう。
Ti.APP.info("string");
Ti.APP.info(JSON.stringify(object));
でコンソールに出力できる。syslogっぽい感じなのであんまり大量に出しっぱなしのままリリースしたりすると大変なことになりそう。
mongodump -> mongorestore でできたような記憶があったので散々試してうまく行かなかったんだけど、全ノード止めてconfigのファイルをコピーするのが正しい手順だった。以下の手順で問題なくできたので忘れないようにメモ。
参考: http://www.mongodb.org/display/DOCS/Changing+Config+Servers
Lionにするついでにストレージを変えようと調べていたら新しいハイブリッドHDDという面白いものを見つけたので試してみた。
ストレージ交換 + 新OSのインストール後、起動もアプリの動作も体感できるくらい軽快になったのだけど、OSのアップグレードと同時にやってしまったのでストレージが早いのか、OSが軽くなったのかわからないw ただ、どうも聞くところによるとSnow LeopardからLionにすると遅くなったという人が多いので、ST750LX003は早いっぽい。
ということで、XBenchで計測してみたのがこんな感じ
Results 59.88 System Info Xbench Version 1.3 System Version 10.7.2 (11C74) Physical RAM 4096 MB Model MacBook3,1 Drive Type ST750LX003-1AC154 Disk Test 59.88 Sequential 89.38 Uncached Write 141.29 86.75 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 160.98 91.08 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 37.65 11.02 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 204.01 102.54 MB/sec [256K blocks] Random 45.02 Uncached Write 14.29 1.51 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 258.51 82.76 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 105.68 0.75 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 181.22 33.63 MB/sec [256K blocks]
普通すぎる。。
これだけだと全く説明つかないけど、体感は早いんです。。
Fedoraなら「使える!」って言っている人がいたけど、CentOSでは見かけなかったので、shuttle x27d(Atom 330)にWestern DigitalのWD10TPVTをつないでインストールしてみた(個人的にWDは壊れたことがないので好き)。
何の問題もなくインストールできたし、遅くなるという現象も今のところなし。sambaで家庭内ファイルサーバーにしてます。
hdparm -t で大体90MB/sec程度だけど。
それにしても、minimal.isoはいらんものが少なくて気持ち良い。
httpなんかは特に気にならなかったんだけど、SSHのもたつきは結構ストレスフルだった。が、安いという理由でずっとEastを使ってたんだけど、同じ値段でWest(Oregon)が使えることがわかったので移動してみた。
リージョンをまたいでEBSの移動ができない(S3を使えばできるみたいだけど)のと、Microなのにx86_64を使ってたからこのタイミングでi386にしたかったので、作業自体はほぼ再構築です。。
わざわざやった甲斐あってSSHのもたつきも気にならなくなったし、メモリーもかなり空いたw
ネットワークの距離も大事だねという話。
ちなみにWest(N.California)はちょっとだけ高いんだよね。
スタートメニューから普通に行くと「ログオフ」「ロック」しか出ないので、「Windowsセキュリティ」から、右下の方に小さく出てくるアイコンをクリックするとシャットダウンが出てくる。
前に(WordPress高速化プラグインW3 Total Cacheを入れてみた)でW3 Total Cacheがちゃんと動いてそうって書いたんだけど、デフォルト設定だと新しいポストを追加したときに反映できない所がある。各ポストのページの「最近の投稿」「タグ」「アーカイブ」とか。あとトップから「タグ」のページに飛んだ時もダメ。
【追記】2011/10/08
よく見たら設定画面の「Page Cache」の下のほうに「Purge Policy」があったので「Daily archive pages」「Monthly archive pages」「Yearly archive pages」があったのでここにチェックを入れてみた。あとは「最近の投稿」がまだ。。。
以下の方法で直る
pear upgrade --force Archive_Tar
pear upgrade --force Console_Getopt
pear upgrade PEAR
アリかどうかは悩ましいところ。
WordPress 3.2.1-ja, W3 Total Cache 0.9.2.4。
インストールは管理画面からポチッとやるだけでOK。とりあえずデフォルト設定から「Page Cache」と「Minifi」だけEnableにしただけだけど、今のところちゃんと動いてそう。これはイイいかも。
以前使ってた APC Object Cache Backend の方は wp-adminの一部の機能が変にキャッシュされちゃって困る感じだったので変えてみた。
やり方(Amazon Linuxの場合)
yum install memcached
yum install php-memcache
cp /foo/bar/wp-content/plugins/memcached/object-cache.php /foo/bar/wp-content/object-cache.php
これだけ