「ブログ運営」カテゴリーアーカイブ

zenbackを実験的に外してみます

いつ入れたかも正確には覚えていないという状況なんですが、確か、入れるだけで流入があるの?というのを試してみようと思ったんだったと思います。

しかも、旬な時期を外したというか、zenbackキーワーズが検索結果でオリジナルコンテンツより上に出てきちゃって困る。みたいな話が出てきて、有力なブログでzenbackを外すところが出てきはじめてから入れたんです。確か。

そんな感じですが、ある程度の期間試したので一旦まとめということで。

続きを読む zenbackを実験的に外してみます

PubSubHubbubに対応すると、Googleが早くインデックスしてくれるかどうか実験

PubSubHubbub(パブサブハブバブ)に対応すると、「すぐにGoogleがインデックスしてくれる」と書いているブログをちょいちょいみかけるので、実際にどんなものか試してみました。

続きを読む PubSubHubbubに対応すると、Googleが早くインデックスしてくれるかどうか実験

Jetpackの拡張配信を使うと、どんな効果があるの?

Jetpackの拡張配信(Enhanced Distribution)とは、Wordpress.comを利用して運営されているブログと、Jetpackで拡張配信を有効にしているWordpress.org(自分でサーバーにインストールして使うタイプのwordpress)の投稿やコメントを、Wordpress.com firehoseというのに含めてくれる機能のようですね。

続きを読む Jetpackの拡張配信を使うと、どんな効果があるの?

低品質なコンテンツの品質を上げる実験(記事マークアップ改善)

最近グーグルにインデックスしてもらえる投稿が減ってしまっているので、低品質なコンテンツの品質を上げるにはどうしたら良いのか試してみようという試み。

2008年くらいに自宅サーバーで細々とMovableTypeを動かしていた時代の投稿をいくつかピックアップして見比べてみたら、マークアップの改善で品質が改善したことになるかどうか試すのにちょうど良いのがあったので、これをどうにかしてみる。

続きを読む 低品質なコンテンツの品質を上げる実験(記事マークアップ改善)

九月のgoogle検索順位変動はペンギンアップデート?

順位変動を観測しているサービスによると、九月に入ってからずっと順位変動が大きい状態で、23日夜にはペンギンアップデートがコアアルゴリズムに組み込まれたとの発表があった。

このブログは元々ほとんどトラフィックが無いと言っても良いくらいなんだけど、9/19あたりからそれでもわかるくらい検索からの流入が減っていた。

続きを読む 九月のgoogle検索順位変動はペンギンアップデート?

JetpackでXMLサイトマップが出力できることに気がついたのでgoogleサーチコンソールとbing webマスターツールに登録してみた

出力内容は

  • 投稿のパーマリンク全て(changefreq: Monthly)
  • 固定ページ(changefreq: Weekly)
  • トップページ(changefreq: Daily)
  • 数は最新1000件

のみのよう。

続きを読む JetpackでXMLサイトマップが出力できることに気がついたのでgoogleサーチコンソールとbing webマスターツールに登録してみた

このサーバーをDNRH-001からX27Dに変更

最近はやりのintelとかOCZのSSDを試したくてサーバーのハードをリプレース。ただし、SSDはまだ高いので、まずはサーバーのみのリプレースです。つまりこのサーバーはまだHDDで動いてます。

が、DNRH-001の方はI/FがATAなので値段を考えると選択肢がほぼ無い。遅いとかプチフリするという噂もあるけど、TS32GSSD25-Mを入れてみました。