「linux」タグアーカイブ

linuxのファイルシステムチューニング(ext3)について調査

マウントオプションを「defaults,noatime,data=writeback」にするのが性能面で良さそうです。ただし、ジャーナルモードを data=writeback にするのはリスクを伴うので、使いどころを選ぶ必要がありそうです。

参考: Linux チューニング – Ext3 のパフォーマンスを最大化させる – drk7jp

noatime については古くから使われてきたテクニックなので、比較的リスクが少なそうですね。

続きを読む linuxのファイルシステムチューニング(ext3)について調査

複数のLANカードを持つ環境でdhcpdに特定のinterfaceをlistenさせる方法

================================================================================
2. /etc/sysconfig/dhcpdの書き換え
で、このままではdhcpdはeth0側に対して動作しようとするので、/etc/sysconfig/dhcpdを書き換えて、
どのNICに対して動作するのか指定します。
書き換え前
============================
# Command line options here
DHCPDARGS=
============================
書き換え後
============================
# Command line options here
DHCPDARGS=eth1
============================

CentOSでBitTorrentを使う

青空文庫 全とかCentOSのシーダーになろうと思って、CentOSでBitTorrentを使う方法を調べたのでメモ。

基本的にyumのリポジトリには入っていないので、いろんな方法がある。
  1. DAG(rpmforge)のリポジトリを使えるようにして、そこからインストール
    【CentOS】yumで追加パッケージ群DAG(RPMforge)を追加する
  2. DAGのリポジトリからrpmを拾ってきてインストール
    CentOS4にbittorrentをインストール
  3. BitTorrentのサイトから拾ってきてインストール
とりあえずDAGにあるならDAGがイイかなぁと思って「1」にしようと思ったところ、別のパッケージもDAGからアップデートが入ってきそうになったので迷い中。